小児矯正
矯正治療は大人になってからでも可能ですし、最近では多くの方が歯周病予防や見た目をよくするために成人矯正される方がふえてきました。
ただし、永久歯が全部生えてからだと抜歯矯正(今ある永久歯を何本か抜いて歯並びを整える方法)になる場合も多く、時間も費用もかかってしまいます。
お子様の成長をみながら 適切な時期に処置ができれば、治療に対するお子様の負担も軽く 費用も安くすみます。
歯並びや噛み合わせの不正の原因は遺伝的なものもありますが、ほとんどが成長期の環境や健康不全によるものが多く、このような歯並び・噛み合わせの不正は歯の病気だけに関わらず、様々な身体的な病気を併発させますので早めの対処を行いましょう。当院では、お子様の発育を予測し、治療時期を検討いたします。お子様の歯並びや噛み合わせでご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
ただし、永久歯が全部生えてからだと抜歯矯正(今ある永久歯を何本か抜いて歯並びを整える方法)になる場合も多く、時間も費用もかかってしまいます。
お子様の成長をみながら 適切な時期に処置ができれば、治療に対するお子様の負担も軽く 費用も安くすみます。
歯並びや噛み合わせの不正の原因は遺伝的なものもありますが、ほとんどが成長期の環境や健康不全によるものが多く、このような歯並び・噛み合わせの不正は歯の病気だけに関わらず、様々な身体的な病気を併発させますので早めの対処を行いましょう。当院では、お子様の発育を予測し、治療時期を検討いたします。お子様の歯並びや噛み合わせでご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
矯正治療はいつ始めれば良いのか?
お子様の歯並びや噛みあわせが気になったとき、治療はいつからはじめればよいのでしょうか?よく保護者の方からお聞きする相談の一つです。
あまり早い時期から始めると、お子様の負担にならないか?遅くからはじめると、よけい時間がかかるのではないか?と 不安や疑問をもたれると思います。
矯正治療はお子様の歯が生え揃った時に始めるのが一般的と言われ、適切な時期に適切な方法で治療をすることがとても大切です。
矯正歯科治療をはじめるにあたって、一般的に早ければ早いほど歯の動きも良いと言われますが、実際には乳歯列に矯正装置をつけることはあまりありません。歯列矯正は歯並びだけでなく骨も関係してくるので、幼児期のうちから定期的に矯正歯科医に相談して観察してもらい適切な処置を行うことが1番良い方法かと思います。具体的には、乳歯列および乳歯と永久歯の混合歯列期には顎の成長をみながら処置を行う「早期治療」と、永久歯列になり顎の骨の成長がある程度予測がたつようになった段階でブラケット等を装着する「本格治療」の2期に分かれます。受け口や開咬など「早期治療」が重要な役割をするケースもあります。
保護者の方が気になった時が来院のタイミングです。まずは相談することから始めましょう。
小児矯正治療の利点
[1]バランス良い成長を促すことができます。
発育を妨げるような癖を改善(嚥下癖など)するとともに、正常なアゴの発育を促す装置などで、顔の成長のバランスを整えます。顔つきやアゴの発育のコントロールは、成長期のお子様にしか出来ない治療となります。
[2]治療期間が短く、費用も安くすみます。
子供は成長期でまだ骨がやわらかく、歯が動かしやすいため歯や顎への負担が少なくてすみます。
[3]永久歯での矯正期間が短縮されます。
永久歯に生え変わってからの本格矯正の期間が短くなります。まれに必要なくなる場合もあります。